特定保健用食品
解説集
- 特定保健用食品一覧
- 特定保健用食品とは
- 特定保健用食品の種類
- 利用にあたる留意点
- 食生活指針
- 検索方法
上手な利用法
「歯の健康維持に役立つ」表示をした食品
この商品の対象者
このカテゴリの製品は、歯を健康に保ちたい人が対象の製品です。
このカテゴリの商品を効果的に利用するには
トクホを利用する前に心掛ける基本的事項やトクホの特徴と利用上の注意(効果的な利用方法)として、以下の内容も参考になります。
トクホを利用する前に心がけましょう
歯の健康は全身の健康の第一歩です。むし歯を防いで、健康的な食生活を送るためには、食後の歯みがきなどのセルフケアを身につけたうえで、規則正しい食生活、定期的な歯科検診などの習慣をつけることが大切です。
トクホの特徴と利用上の注意
関与成分には、CPP-ACP(乳たんぱく分解物)、POs-Ca(リン酸化オリゴ糖カルシウム)、緑茶フッ素などがあります。 一般に、このカテゴリには「むし歯の原因になりにくい食品」や「歯を丈夫で健康にする食品」、「歯ぐきの健康を保つ食品」があるため、これらの食品を間食や食後に活用することにより、歯の健康維持が期待できるといわれています。
関連するガイドライン
歯や歯ぐき等の治療が必要と診断された方は、歯科医師や歯科衛生士等の専門家から、以下のような生活習慣の改善について指導を受けています。
参考図書:「歯周病ガイドライン2022」
- 歯ブラシでブラッシングをしましょう
いつもの歯みがきに加えて、次のような清掃用具等も使用すると良いでしょう
・歯間ブラシ
・デンタルフロス など 歯と歯の間をお掃除するための用具
・電動歯ブラシ
・音波歯ブラシ
・超音波歯ブラシ など - 食事
・細菌性プラーク(歯に付着した細菌が繁殖したかたまり)を増加させる軟らかい食物を減らしましょう
・自浄作用(プラークをある程度除去)の高い繊維性食物をとりましょう
人参、ごぼう、レタス、セロリ等には食物繊維が多く含まれます
(他には、豆類、野菜類、きのこ類、海藻類 など) - 十分な休養と睡眠、リラックスを心がけましょう
歯周病の悪化につながると言われているストレスや歯ぎしりの軽減につながります - 禁煙
タバコは歯周病を悪化させ、治療を遅らせてしまいます - 体重を管理しましょう
肥満は歯周病の発症や進行と深く関係しています - 口呼吸ではなく鼻呼吸をしましょう
口呼吸は歯周病を悪化させます