検索
Close this search box.

被害関連情報

  1. Home
  2. /
  3. 被害関連情報
  4. /
  5. 国民生活センターが、若者の消費者トラブルに注意喚起

国民生活センターが、若者の消費者トラブルに注意喚起

更新日:2021/11/05

■注意喚起および勧告内容
2021年11月4日、国民生活センターが、若者のSNSをきっかけとした消費者トラブルに関する情報を公表し、注意喚起。

■解説
これは、全国の消費生活センターに寄せられる相談の事例と傾向を元に、国民生活センターが公表したもの。
SNSに関連する相談件数は年々増加しており、2020年度は全体で45,046件の相談が寄せられた。このうち、10歳代と20歳代の若者が契約当事者となっているケースも増加している。特徴的なケースとして、SNSで広告を見て、「お試し」のつもりで健康食品等を注文したが、定期購入が条件となっていた、など、SNS上の広告がきっかけとなるトラブルが挙げられている。
このような相談の増加を受けて、国民生活センターは若者に対して、SNSを利用するにあたっての注意点を示すとともに、トラブルにあった時は、消費者ホットライン「188」に相談するように呼び掛けている。

■関連情報
国民生活センターウェブページ (2021年11月5日) →「【若者向け注意喚起シリーズ<No.6>】SNSをきっかけとした消費者トラブル-広告の内容はしっかり確認! 知り合った相手が本当に信用できるか慎重に判断を!-」
PDF →「SNSをきっかけとした消費者トラブル」

上へ戻る
error: コンテンツが保護されています