 |
 |
医薬品等との
相互作用
|
<動物・試験管内>
・in vitro試験 (ヒト酵素タンパク) において、アントシアニジン (Cyanidin、Peonidin、Malvidin、Delphinidin、Petunidin、Pelargonidin) およびアントシアニン (Cyanidin -3,5-diglucoside、Cyanidin -5-gal、Cyanidin -3-glc、Cyanidin -3-rutinoside、Delphinidin -3-glc、Malvidin -3,5- diglucoside、Malvidin -3-gal、Malvidin -3-glc、Peonidin -3-glc、Pelargonidin -3,5- diglucoside) はCYP2D6活性 (PMID:19357792) およびCYP3A4活性 (PMID:18727015) を阻害した。
・in vitro試験 (Sf9細胞) において、Cyanidin、Delphinidin、Malvidin、Pelargonidin、Peonidin、Petunidinは、MDR1のATPase活性を阻害した (PMID:19922539) 。
・in vitro試験 (Sf9細胞) において、Cyanidin、Delphinidin、Pelargonidin、Peonidin、Cyanidin-3,5-diglcは、BCRPのATPase活性を阻害し、Cyanidin-3-glc、Cyanidin-3-gal、Malvidin-3-gal、Malvidin-3,5-diglc、Peonidin-3-glcはBCRPのATPase活性を促進した。また、低用量のMalvidin、PetuidinはBCRPのATPase活性を促進し、中高用量では阻害した (PMID:19922539) 。
・in vitro試験 (Sf9細胞由来反転膜小胞) において、Cyanidin、Malvidin、Peonidin、Petunidinは、BCRPを介した小胞への取り込みを阻害した (PMID:19922539) 。
|
 |