健康食品等の素材情報データベース

注意!(1) データの無断転用,引用、商用目的の利用は厳禁.(2) 以下の情報は現時点(最終更新日時)で調査できた素材の科学論文情報です. 実際に販売されている商品に以下の素材が含まれているとしても,その安全性・有効性がここに紹介した情報と一致するわけではありません.(3) 詳細情報として試験管内・動物実験の情報も掲載してありますが,この情報をヒトに直接当てはめることはできません.有効性については,ヒトを対象とした研究情報が重要です.(4) 医療機関を受診している方は,健康食品を摂取する際に医師へ相談することが大切です.「健康食品」を利用してもし体調に異常を感じたときは、直ぐに摂取を中止して医療機関を受診し,最寄りの保健所にもご相談下さい.

画面を閉じる

 

 

名称

カロテン [英]Carotene [学名]-

概要

カロテンは、植物の色素であり、体内でビタミンAに変換する物質 (プロビタミンA) である。その代表がβ-カロテンであり、ビタミンAの作用を介して上皮、器官、臓器の成長や分化に関与している。


●有効性
俗に、「活性酸素を消去する」「がんを予防する」「LDLコレステロール低下させる」などと言われており、骨髄性プロトポルフィリン症や夜盲症に対して有効性が示唆されている。


●安全性
適切に使用する場合はおそらく安全である。ただし、300 mg/日以上を摂取した場合は柑皮症 (肌が黄色になること) になる可能性がある。妊婦が過剰摂取した場合は危険性が示唆されている。



▼他の素材はこちら