健康食品等の素材情報データベース

注意!(1) データの無断転用,引用、商用目的の利用は厳禁.(2) 以下の情報は現時点(最終更新日時)で調査できた素材の科学論文情報です. 実際に販売されている商品に以下の素材が含まれているとしても,その安全性・有効性がここに紹介した情報と一致するわけではありません.(3) 詳細情報として試験管内・動物実験の情報も掲載してありますが,この情報をヒトに直接当てはめることはできません.有効性については,ヒトを対象とした研究情報が重要です.(4) 医療機関を受診している方は,健康食品を摂取する際に医師へ相談することが大切です.「健康食品」を利用してもし体調に異常を感じたときは、直ぐに摂取を中止して医療機関を受診し,最寄りの保健所にもご相談下さい.

画面を閉じる

 

 

名称

オルニチン [英]Ornithine [学名]-

概要

オルニチンは、天然に広く存在する遊離アミノ酸のひとつで、食品中ではシジミに比較的多く含まれる。タンパク質中には通常存在しないが、生体内ではL-アルギニンから生合成される。また、肝臓での尿素生成を行うオルニチン回路においてアルギニン代謝の中間体として重要である。


●有効性
俗に、「成長ホルモンの分泌を促進する」「筋肉合成や脂肪代謝を促進する」「運動による疲労を軽減する」などと言われているが、運動パフォーマンスに対して有効性が示唆されているものの、その他の有効性について情報の信頼性が高いとされる研究方法で検討した報告は見当たらない、もしくは現時点で十分ではない。


●安全性
L-オルニチン塩酸塩は、安全性が示唆されているが、妊娠中・授乳中は、信頼できる十分な情報が見当たらないため、自己判断でのサプリメントなど濃縮物の摂取を控えること。


▼他の素材はこちら